婚活に役立つコラムを更新しています。
みなさんがより良い活動、
幸せな結婚生活を送れるような秘訣をお伝えします!
こんにちは、医師のとも良縁でございます。 報告が遅れましたがこの度、日本最大級の結婚相談所連盟(IBJ)より【2019年・新人部門TOP10入り】と【新人部門・成婚優秀賞】のW賞状をいただきました! 去年の6月末からスタートしたばかりですか、2000社の中から選ばれたことは本当にありがたいことです。表彰いただけたのは一重に皆様のおかげだと思います。 人材紹介、開業、PRそのほかの事業も含めて、多く…
婚活指導医の水沢律子です。 緊急事態宣言も発令され、新型コロナウィルスの蔓延の危機が広がっています。 日本中、世界中すべての人が2020年の1年間の予定が大幅に狂ってしまいました。私自身も、予定外のことが相次いでおります。 2020年は春までに出会い夏までに真剣交際冬にプロポーズ、、、そんなイメージで婚活していた方々もいるでしょう。 予定も立たず、安全第一に家で自粛生活すべき春になってしまいました…
こんにちは、医師のとも 良縁です。 コロナウイルス(COVIT19)の影響は日増しに大きくなるばかりです。景気の減速もあり、不安は高まっています。 東日本大震災が起こった時にも、「絆」という言葉が日本中で聞かれるようになり、結婚を真剣に考えるきっかけとされた方が増えました。 災害からの不安を、二人で寄り添うことで乗り越えようとしたのだと思います。災害や今回のように思いも掛けない出来事が起こった時、…
婚活指導医の水沢律子です。 今日は、ある男性医師から婚活の相談を受けた際にいただいた質問のお話をします。 「結婚相談所に入ったら、必ず若くて可愛い子と結婚させてくれるんですよね? そうじゃないなら、お金を払ってまで入る意味がないですよね?」という内容でした。 もちろん、女性でも「お金出すなら、条件を兼ね備えた理想の人と結婚できないと納得いかない気がします」「結婚まで全部お膳立てしてほしい」という方…
婚活指導医の水沢律子です。 お姫様願望が強すぎてなかなか成婚できないバリキャリ女性のお話をしましたが、自分がどれくらい当てはまるか診断をしてみませんか? 下記の質問に、素直に答えて、当てはまるチェックの数を数えてください。 □基本的に男性が家族を養うものと思う □正直、デートで割り勘にされたらひく □小さいときにディズニー映画のプリンセスに憧れていた □主夫と結婚するバリキャリ女性は理解できない …
婚活指導医の水沢律子です。 婚活中の30才を過ぎたバリキャリ女性からの相談を受けていると、「お姫様願望」が強い方が多く見受けられます。 結婚することで自分は一切損をしたくない、自分にはメリット満載の結婚がしたいと望みがちです。 「女の私が敢えて働き続けるのだから、結婚したら自分の稼ぎは全部自分のお小遣いにしたい」「仕事は辞めたければ辞めてもいいよと言ってくれて、養ってくれてお小遣いもくれる高収入な…
婚活指導医の水沢律子です。 入会時に審査がある結婚相談所に入れば、必ず独身の結婚願望がある異性と出会うことができるはずです。 1年以内に晴れて成婚退会して、結婚、出産と人生の駒を進めていくカップルも多い中、結婚相談所を3つ、4つとはしごをされる方もいらっしゃいます。 それぞれに特徴や相性もありますので、結婚相談所を変える自体は有益です。金銭的に余裕があるのであれば、複数に入って比較するのも効率的で…
明けましておめでとうございます。 婚活指導医の水沢律子です。 年末年始から新年にかけては、結婚相談所への入会の問い合わせが急激に多くなります。 新年は、一年の中でも一番の「婚活スタートラッシュ」なのです。 新たに入会を希望する方に理由を聞いてみたところ、このようなお答えがありました。 「2020年こそは年内に結婚できたらと心機一転で相談にきました」 「友達からの年賀状が赤ちゃんや家族写真ばかりで羨…
婚活指導医の水沢律子です。 12月はプロポーズが最も多い月です。 今年は令和元年、来年はオリンピックイヤーいう記念すべき年のこともあり、より一層プロポーズからのスピード入籍が多そうですね。 そんな中、早速、彼とクリスマスディナーに行った女性Aさん(36才・看護師)から、「プロポーズされました!お互い令和元年中に入籍をしたいから、年内に入籍します」という嬉しい報告がありました。 お相手Bさん(45才…
婚活指導医の水沢律子です。 最近、女性医師と結婚したいという男性からの相談が増えています。 理由として、金銭的な部分でも頼りになるからという回答が多いです。 20年ほど前までは、母親が専業主婦で、共働きの生活など想像すらできない男性も多くいましたが、そういう時代ではなくなりました。 実際問題、男性一人の収入で、奥さんと子供を養い、十分な教育を施し、老後の資金をためるのは難しい社会になっています。 …
婚活指導医の水沢律子です。 35才の橋本マナミさんが、1才年下の医師と結婚しましたね! アラフォーになり、同年代の医師というハイスペ男性を射止める結婚はさすがと憧れる女性も多いでしょう。 橋本マナミさんがテレビ番組で語ったエピソードには、婚活中の女性が参考にできるポイントがたくさんありました。 1)クリスマス当日の食事会 橋本マナミさんは 「出会いは2年前のクリスマスに独身男女8人での食事会。そこ…
婚活指導医の水沢律子です。 少し前のブログでは、女性医師と結婚するメリットをお話ししました! では、反対に「デメリットは?」と問い合わせがありました。 メリットが大きいため、デメリットは些細なことに思えるかもしれませんが、 一般的に起こりうるマイナス面についても、みていきましょう。 1)プライドが高い 小さい頃から受験勉強に勝ち抜き、国家試験をはじめとする膨大な数の試験をクリアして医師になっている…
婚活指導医の水沢律子です。 38歳の壇蜜さんがご結婚されましたね。 指輪なしのエア指輪会見、スーパーの駐輪場でのふとしたプロポーズのエピソードなど、彼女らしい地に足のついた堅実な価値観を感じる発表には、アラフォーの結婚として学べる点がありました。 漫画家の旦那さんの漫画作品も一気に知名度を増して、お互いに公私共に十分なメリットがありそう。社会で活躍する共働きが目指すべき、大人の結婚ですね。 アラフ…
婚活指導医の水沢律子です。 いざ女性医師とデートをするとなると、緊張するという男性もいるかもしれません。 しかし、女性医師とのデートで気をつけることは、基本的には、一般的な女性とのデートで気を付けることと変わりません。 マナーを守り、レディーファーストを心がけてください。 一部、女性医師ならではの注意点もありますので、お伝えしますね。 1)年収や資産を細かく聞かない ごく当たり前のことですよね。た…
婚活指導医の水沢律子です。 これまでのコラムで、女性医師を奥様に持つ男性が、勝ち組といわれる理由はご納得いただけましたでしょうか? その魅力は 女性医師は男性医師との結婚も多いですが、医師以外の男性と結婚する女性医師も増えてきております。 女性医師は一体どんな男性を選ぶのか、特徴をお教えします。 1)収入 自分と同等か同等以上の年収を結婚相手に求める女性医師も、もちろんいます。ただ、自分が稼げるか…
婚活指導医の水沢律子です。 最近、女性医師と結婚したいという男性からの相談が増えています。 女性医師と結婚すると具体的にどんなメリットがあるのでしょうか。 女医と結婚した、医師以外の男性たちに聞いてみたところ、下記のようなメリットを感じているとわかりました。 1)いつでも病気の相談ができる 「自分だけでなく、家族や親族や友人が病気した時にも、気軽に相談できて、良い病院や医師を紹介してもらえるのは最…
相談無料 お電話でも受け付けております